渋谷から徒歩1分!ブライトリングの買取

買取相談はお電話でOK

TEL:03-6418-7203

営業時間:水、日、祝を除く11時〜19時

ブライトリング クロノマット C13356
買取り価格・買取り相場

ブライトリング C13356

ブライトリング C13356

ブライトリング クロノマット C13356
スペック

型番 C13356
モデル クロノマット
ケース直径 44.0mm
ムーブメント 自動巻き

ブライトリング クロノマット C13356
"現物一括査定" 買取り価格・買取り相場

中古Aクラス 未使用
330,000円 お問い合わせください。
中古Aクラス
330,000円
未使用
お問い合わせください。
  • カイトリマン の一括査定では複数の買取店が現物を拝見し入札することで最高値が決定されます。この価格は買取を保証するものではありません。

LINEであなたのブライトリングの
価格を聞こう

写真をLINEでお送りいただければ、すぐに買取価格をご連絡いたします。
この画像から友達登録して画像をお送りください。


カイトリマンの"無料"一括査定とは?

カイトリマンが提供する一括査定は時計の実物を扱うというところが大きな特徴です。お預かりした時計を一本ずつ丁寧に鑑定します。
そして、複数の時計買取店が、競い合って査定するので1番高い金額で取引可能です。
一般的な買取相場より高値がつくこともあります。

一括査定を詳しく知る

ゼンマイ切れで不動の時計や、
ガラス破損ベルトなしでもお値段がつきます。
お気軽に査定をお申込みください。

ゼンマイ切れ、ガラス破損、ベルトなしの時計でもお値段がつきます。

ブライトリング クロノマット
ご利用者様の感想・評判

現在657

ブライトリング クロノマット
買取り実績

ビゴロのクロノマットエボリューションをお買取致しました。

クロノマットエボリューション C13356お買取実績メイン
クロノマットエボリューションC13356お買取実績詳細1
クロノマットエボリューションC13356お買取実績詳細2

ビゴロのクロノマットエボリューションをお買取致しました。

コンビケースで重厚感のあるクロノマットエボリューション。 ビコロと呼ばれるタイプは多く存在しますが、コンビタイプはそれほど流通量がありません。 イエローゴールドとしての価値もあるため、SSモデルに比べ買取価格も高値になります。 今回お預かりしたこのモデルはコンディションも良く、付属品完備であったため各店で高値が付きました。

+

珍しい赤文字盤クロノマットレッドアローをお買取させて頂きました。

クロノマット レッドアロー A13050.1お買取実績メイン

珍しい赤文字盤クロノマットレッドアローをお買取させて頂きました。

比較的古いモデルのためコンディションの良い個体が減っているそうです。 今後プレミアがつくこともあるかも!? なにがきっかけで人気に火が付くか分からないのも高級時計の面白さです!

+

ブルー文字盤が爽やかなクロノマットをお買取致しました。

クロノマット A13352お買取実績メイン

ブルー文字盤が爽やかなクロノマットをお買取致しました。

小ぶりなケースの旧型クロノマット。 現行モデルにくらべ幾分小さいケースは取り回しが良く、嫌味がないため敢えてこちらを着用する人も多いようです。 旧型ということもあり、コンディションの悪い個体が多いですが今回お預かりしたクロノマットは全体的なコンディションも良く付属品も完備。 中古買取ではケースはの小傷はそれほど査定に響きませんが、風防の傷は査定に大きく影響します。

+

クロノマットビコロ B130481お買取実績メイン

本格的な航空機が登場する以前である1884年に創業したブライトリング。パイロットのための航空計器としてのクロノグラフ機構の発展に多大な貢献をしてきました。
クロノマットシリーズはブライトリングの主力製品の1つで、1942年、世界初の回転計算尺を組み込んだクロノグラフとして発表されました。このモデルをきっかけにブライトリングは世界各国の空軍の公式サプライヤーとしての地位を固めていきました。
クロノマットビコロとはライダータブ(グローブのままでも操作しやすいよう回転式ベゼルに取り付けられたツメ状の突起)がゴールド製になっている豪華なモデルのことで、2013年現在、クロノマットビコロRef.B130481は中古市場で流通していません。
カイトリマンはブライトリングに精通する専門買取業者と提携し、複数の買取店舗が高値を競い合って査定を行う独自の業者オークション形式の査定サービスとなっています。そのため通常の買取り店舗や買取り業者一社よりも高額買取が期待できます。クロノマットの売却をお考えなら是非日本最大級の一括査定ネットワークを持つカイトリマンにお任せください!

+

ブルー文字盤が爽やかなクロノマット41をお買取致しました。

クロノマット41 AB0140お買取実績メイン

ブルー文字盤が爽やかなクロノマット41をお買取致しました。

クロノマットシリーズの最新モデル、クロノマット41。 その名の通り41ミリのケースを採用しています。 B01コレクションの小型モデルになります。 デザインはクロノマットB01(現在はクロノマット44という名称)のデザインをそのままに小型化に成功しています。 44ミリでは多きと感じてた人に好評です。 買取相場は44ミリモデルよりも定価が低いため、相場もやや低めになっています。

+

シルバーダイヤルのクロノマット44 AB0110 をお買取させて頂きました。

クロノマット44 AB0110お買取実績メイン

シルバーダイヤルのクロノマット44 AB0110 をお買取させて頂きました。

1884年、スイスのサンティミエで当時24歳だったレオン・ブライトリングが開いたクロノグラフや精密計器の製作工房が、今日の一大ブランド・ブライトリングの始まりです。パイロットウォッチの分野では現在世界でも最高峰の評価を受けるブライトリングは今まで数々の名作アビエーションウォッチを生み出してきました。航空計算尺を搭載したナビタイマーが中でも有名ですが、このクロノマットはナビタイマーに先んじて1942年に発表されました。
ブライトリングは他社製の部品を調整、組み立てて製品を作り上げるエスタブリスールですが、リリースする商品全てをクロノメーター認証にクリアさせるという「完全クロノメーター宣言」をしています。このクロノマット01はそんなブライトリング完全自社開発・製造のキャリバー01を搭載しているのが特徴です。
カイトリマンはブライトリングに精通する専門買取業者と提携し、複数の買取店舗が高値を競い合って査定を行う、独自の業者オークション形式の査定サービスとなっています。そのため通常の買取り店舗や買取り業者一社よりも高額買取が期待できます。クロノマットの売却をお考えなら是非日本最大級の一括査定ネットワークを持つカイトリマンにお任せください!

+

傷の少ないブライトリング クロノマット A13050を買い取りました。

クロノマット A13050お買取実績メイン

傷の少ないブライトリング クロノマット A13050を買い取りました。

ブライトリングは1884年に誕生いたしました。航空時計を数多く発表しており、そのどれも技術力が高く世界中から愛されているブランドです。
こちらは同社時計の中でも代表的なモデル、ブライトリング クロノマット A13050になります。レザーバンドが組み合わされています。
ガッシリとしたステンレススティールケースにk爽やかなホワイトの文字盤が搭載されており、インデックスなども大きく見やすくなっています。
日常生活でも非常に使い勝手の良い一本です。
ブライトリング クロノマット A13050の高額買取が決定いたしました。傷なども少なく、高値がつけられました。
ブライトリングを売るならカイトリマンにお任せください!

+

ブライトリングクロノマット44ブラックアイドMOPの買取査定実績と中古市場販売状況

クロノマット 44 ブラックアイド MOP A011AJLPA(AB0114)お買取実績メイン

ブライトリングクロノマット44ブラックアイドMOPの買取査定実績と中古市場販売状況

航空業界から絶大な信頼を寄せられるパイロットウォッチやアビエーションウォッチの名門、ブライトリング。クロノグラフ機構の開発において大きく貢献し、現在の2ボタン式クロノグラフの原型をリリースしたのもこのブランドです。
このクロノマットはナビタイマーに続くブライトリングの代表作で、開発段階から本物のパイロットに要望を取材しながら作った非常に実用性の高いパイロットウォッチ。現在はクロノマットエボリューションがブライトリングのフラッグシップモデルです。
このブラックアイド MOPは2011年の日本特別仕様限定モデルで、ベースはブライトリングが完全自社開発・自社製造した初のクロノグラフ・ムーブメントであるCal.01を搭載した、クロノマット44です。ダイヤルはマザーオブパールで、インダイヤルにもマザーオブパールが採用されています。
2013年現在のクロノマット44 ブラックアイドMOP Ref.A011AJLPA(AB0114)の中古市場販売価格は530,000円~570,000円前後となっています。
各査定店とも積極的に買入を行っている人気モデルのため、通常の買取り店舗や買取り業者一社で提示される在庫状況等によって上下のある一般買取価格よりも、カイトリマンにおける専門買取業者が業者価格で競い合った最高値の査定金額の方が、特にこちらのモデルのように業者間で引き合いになりやすいモデルに関してはより高額査定が期待できます。

+

クロノマット41 Ref.AB0140をお買取させていただきました。

クロノマット41 AB0140お買取実績メイン

クロノマット41 Ref.AB0140をお買取させていただきました。

航空業界とのつながりが深く、航空計器としての腕時計とその重要な機能であるクロノグラフ機構の開発に尽力してきたブライトリング。1884年にレオン・ブライトリングに創業された老舗ブランドです。古くはナビタイマーがブライトリングを代表するフラッグシップモデルでしたが、クオーツショックの折に一時倒産に追い込まれ、製造ラインごと売却するなどの経緯があり、現在ではこのクロノマットがブライトリングを代表するクロノグラフモデルです。
クロノマット41はクロノマット44が小型化されたモデルですが、ケースデザインやインデックスデザインは独自のものが開発されました。

+

ブライトリングの主な買取モデル

あなたの
時計の買取
例を探そう!

雑誌「腕時計王別冊」にてカイトリマンが取材を受けました。

もっと見る

ページ先頭に戻る

\ 相場チェックだけでもOK!破損・不動もOK! /

  • お急ぎの方 電話で相談
  • 気軽にLINEで相談
  • らくらく宅配査定

カイトリマンの主な買取ブランド

かんたん査定

  • 写メを送るだけ LINE査定

高値を狙うなら、一括査定!

  • 時計を送るだけ!宅配査定
  • 店頭でお預け!電話相談
  • ご予約不要!来店査定

【24H”無料”受付】一括査定に申し込む

【買取相談はお電話でOK】TEL:03-6418-7203