時計用語辞典 ギヨーシェ彫りの解説
- 名前:
- ギヨーシェ彫り
- 読み:
- ぎよーしぇぼり
- 英語表記:
- guilloche
ブレゲが発明した、文字盤やベゼルの周囲に連続した模様を彫刻する装飾加工の総称。
もともとは光の反射を防止したり、時計を薄く見せたりする効果を狙ったものとも言われています。
彫り込む箇所はモデルの種類によって時刻表示、パワーリザーブ表示、ムーンフェイズ表示、スモールセコンド部であったりと色々です。
パターンやモチーフも本当に多種多様で、鋲打ち風のクル・ド・パリや石畳風のパヴェ・ド・パリ、太陽光線のようなソレイユ、麦の穂を象ったバーリーコーン、波模様のヴァーグ、籠のようなヴュー・パニエ、日本風に言えば市松模様のダミエ、炎を象ったフラメなどがあります。 ギョーシェ彫り。
もともとは光の反射を防止したり、時計を薄く見せたりする効果を狙ったものとも言われています。
彫り込む箇所はモデルの種類によって時刻表示、パワーリザーブ表示、ムーンフェイズ表示、スモールセコンド部であったりと色々です。
パターンやモチーフも本当に多種多様で、鋲打ち風のクル・ド・パリや石畳風のパヴェ・ド・パリ、太陽光線のようなソレイユ、麦の穂を象ったバーリーコーン、波模様のヴァーグ、籠のようなヴュー・パニエ、日本風に言えば市松模様のダミエ、炎を象ったフラメなどがあります。 ギョーシェ彫り。
同じ意味の別な言葉(類義語)は以下です。
- ギヨシェ彫り (ぎよしぇぼり)
ブランド毎のレフ番号、シリアルナンバー、ムーブメントなどについて
腕時計専門の一括査定買取サービスご利用実績
みなさまが一括査定された時計の一部をご紹介しております。
(もっと見る)
カイトリマンではロレックス、パネライ、ブレゲ、ブライトリングなど様々なブランド時計の一括査定を行っています。高級な時計ほど、希少価値の高い時計ほど買取価格差が大きくなりますのでぜひ一度一括買取査定をお試しください。
※サービス利用規約により腕時計画像に関して著作権および利用権を弊社が保持しております。