時計用語辞典 ダイナモグラフの解説
- 名前:
- ダイナモグラフ
- 読み:
- だいなもぐらふ
- 英語表記:
- Dynamograph
最良のトルクを保つ目的で、ゼンマイのトルク量を表示する機構のこと。
ダイナモグラフ針が一定の範囲内にある間はゼンマイが時計を正常に動かすだけのトルクを出している事を意味しています。
その範囲を外れたら、ゼンマイを巻く必要があることを示します。
オーデマ・ピゲによって開発されました。
ダイナモグラフ針が一定の範囲内にある間はゼンマイが時計を正常に動かすだけのトルクを出している事を意味しています。
その範囲を外れたら、ゼンマイを巻く必要があることを示します。
オーデマ・ピゲによって開発されました。
ブランド毎のレフ番号、シリアルナンバー、ムーブメントなどについて
腕時計専門の一括査定買取サービスご利用実績
みなさまが一括査定された時計の一部をご紹介しております。
(もっと見る)
カイトリマンではロレックス、パネライ、ブレゲ、ブライトリングなど様々なブランド時計の一括査定を行っています。高級な時計ほど、希少価値の高い時計ほど買取価格差が大きくなりますのでぜひ一度一括買取査定をお試しください。
※サービス利用規約により腕時計画像に関して著作権および利用権を弊社が保持しております。