業界最大級の20,000本以上の腕時計買取実績
ピアジェが高値で売れる!
カイトリマンの一括査定
高価な腕時計は、内部の機械の状態や傷により買取価格が大きく変わるため、現物を拝見しないと正確な買取価格を提示することはできません。カイトリマンが提供する一括査定は時計の実物を扱うところが大きな特徴です。
ピアジェの主な買取モデル
- アップストリーム
- アルティプラノ
- アンティーク
- エンペラドール
- グベナー
- スクエア
- タナグラ
- ダイヤモンド
- ダンサー
- トラディション
- プロトコール
- ポセション
- ポロ
- ライムライト
- 宝石・ジュエリー
ゼンマイ切れで不動のピアジェや、
ガラス破損、ベルトなしでも
お値段がつきます。
お気軽に査定をお申込みください。
豆知識
ピアジェはダイヤモンドを多用するブランドとしても有名。アフターセッティングのダイヤモンドと純正のダイヤモンドで価値が大きく変わることもあります。
カイトリマンで
ピアジェの買取相場がわかる
ピアジェの時計は、買取店により査定額が
違うのをご存知ですか?
アルティプラノ スケルトン P10920を
複数社査定
ピアジェは人気の高い時計ブランドですが、お店の事情や、買取相場、査定を誰がするかによって、値段が大きく変わってきます。
カイトリマンなら、提携の買取店が一度に査定をする「一括査定」を、最大8社分まとめて比較できます。
そのときに一番高い買取価格の店に売ることができるのです。
ピアジェをはじめとする腕時計は、全てカイトリマンの腕時計買取の専門家が鑑定するので、時計の知識がない方でも安心してお売りいただけます。
ピアジェの参考相場
過去の実績に基づくおおよその参考買取相場をご紹介します。
あくまでも 目安であり、実際の買取価格とは前後することがございます。
-
グベナー
型番:15968
状態:中古A
~300,000円
-
アルティプラノ
型番:GOA31114
状態:中古A
~650,000円
買取相場を無料で質問
お気軽にお問い合わせください。
1時間以内にお返事差し上げます。
(営業時間内)
LINEでピアジェの
価格を聞こう
写真をLINEでお送りいただければ、すぐに買取価格をご連絡いたします。
この画像から友達登録して画像をお送りください。
ピアジェの参考買取相場一覧
過去の実績に基づくおおよその参考買取相場をご紹介します。カイトリマンでは実際の買取価格は実際の査定のタイミングで複数の提携企業が入札いたしますので、以下の価格はあくまでも目安であり、実際のピアジェ買取価格とは前後する場合がございます。
一括査定によるピアジェの買取りについて
ピアジェのようにダイヤモンドや貴金属を多く使用した装飾時計は、中古買取市場において相場がほとんどありません。
また、査定においてはダイヤモンドの質などを見極める鑑定力も必要とされます。
業界最大級のカイトリマンの一括査定サービスでは現物を1週間お預かりし、複数の提携買取店が現物を見て入札するオークション形式の買取サービスです。
オークション形式とはいえもちろんお客様の希望金額に満たない場合は、無料にて返送も可能です。
カイトリマンでは、複数の国内外のバイヤーが競い合い入札しますので高値が期待できます。
ピアジェに関してはジュエリー、指輪などのアクセサリーも取り扱いが可能です。
ピアジェの売買市況に関して
超高級腕時計メーカー、ピアジェ。
スイスの老舗ブランドです。
腕時計だけでなくリングなどのジュエリーも製造しています。
ピアジェの時計は新品での販売価格が高く、一般のユーザーではなかなか手の出ません。
そのため中古での需要が高く、買取を強化するショップが多くあります。
貴金属やダイヤモンドのような宝石を素材に使用した時計が多く、素材だけで見ても高値での買取が行えます。
しかしピアジェというブランドは素材以上の価値があるため、更なる高額査定が見込めます。
以下の図はカイトリマン買取実績の一例です。

人気があるピアジェだからといってどこのお店でも高値で買取をしているわけではありません。
例えば左図のダンサーというモデル、これはB店のみ圧倒的な高値となっています。
これはB店にて客注が入っていた通常相場より高値がつきました。
客注が入っていれば必ずしも驚きの高値というわけではありませんが、買取店の状況によっても査定金額が変わります。
タイミングとお店選びを失敗すると本来の価値よりも10万円以上安値で売却してしまうということもあるので注意が必要です。
カイトリマンでは提携している買取店にピアジェ買取を強化しているお店が多くあります。
ピアジェの時計を売る際は、一括査定で一番高い買取価格を提示できるお店で売るのがベストです。
ピアジェという時計ブランド
マニュファクチュール(一貫生産)を貫くハイジュエラーとして名高いピアジェ。
その歴史は1874年、ジョルジュ・エドワール・ピアジェ氏が時計用ムーブメントの製作を手掛けたことから始まる。
超薄型ムーブメントを創り出したピアジェの高い技術力は、ジュエラーのクリエイティビティを今までになく自由に広げることを可能にした。
宝飾時計メーカーということもあり、宝石などの外装に目が行きがちですがムーブメントのクォリティの高さがピアジェ最大のウリです。
上記にもあるように薄型ムーブメントを搭載したスリムモデルが人気です。
あまり知られていませんがトゥールビヨンのような超複雑時計も複数製造しています。
現在はリシュモングループの傘下に入っています。