雑誌「腕時計王別冊」にてカイトリマンが取材を受けました。
エクスプローラー
買取価格・相場
複数買取り店の
一括査定がオススメ!
「ロレックス エクスプローラー」は
複数店の競い合いで大幅な金額Upが見込めます。
シンプルなデザインと耐久性からロレックスの定番といわれる愛用している人も多エクスプローラーは非常に人気のある時計です。
人気があるゆえに買取りに積極的な買取店はかなり高い査定金額をつけることもあります。
普段使い用に購入する人が多い時計なのでそれなりに使用感のある固体が多く、どれだけ手間とお金をかけずに再販のために仕上げることができるかかにより、買取店の買取価格は変わってきます。
2001年にRef.114270が発表され、旧型のRef.14270が一時高騰したこともありますが、現在の相場は安定しており新型Ref.114270と比べると旧型の方が少し低めの金額で取引されるようです。
Ref.14270の1990年~1991年頃に製造されたインデックスの3,6,9の文字の内側が黒、又はシルバーのブラックアウトと呼ばれるものに限っては、希少なため通常よりも高額で取引されますが査定金額はコンディション、売却するタイミングで大きく変化します。
エクスプローラーのアンティークRef.1016は出回っている数が非常に少なく、比較的現行モデルとデザインが似ている事もあり、ロレックスのアンティークモデルの中では比較的若い世代に人気があり高額で取引されています。
アンティーク品の買取の場合は、状態によって金額は大きく異なるため買取の前に機械の状態確認が必要な場合があります。
日本ロレックスにてオーバーホールや修理を行っている場合は、修理証明書などの書類があれば併せて査定するのがオススメです。
時計の一括査定とは?
高級時計は、機械の状態や故障(電池切れ)、傷やガラス割れ、保証書、付属品の有無などによって、買取価格が大きく変わってしまうため現物を拝見しないと正確な買取価格を提示することはできません。カイトリマンが提供する一括査定は、時計を1週間お預かりして、現物を確認しながら複数の業者がオークション形式で入札するのが大きな特徴です。
エクスプローラー買取り相場
買取相場をお答えします!(無料)
1時間以内にお返事差し上げます。
(営業時間内)
LINEでロレックスの
価格を聞こう
写真をLINEでお送りいただければ、すぐに買取価格をご連絡いたします。
この画像から友達登録して画像をお送りください。
モデル名 | 型番 | コンディション | 参考買取価格 |
---|---|---|---|
![]() |
エクスプローラー
14270
36.0 MM |
中古Aクラス | 550,000 円 |
![]() |
エクスプローラー
114270
36.0 MM |
中古Aクラス | 550,000 円 |
![]() |
エクスプローラー
214270
39.0 MM |
中古Aクラス | 900,000 円 |
![]() |
エクスプローラー
1016
36.0 MM |
中古Aクラス | 1,500,000 円 |
![]() |
エクスプローラー
5500
34.0 MM |
中古Aクラス | 220,000 円 |
![]() |
エクスプローラー 6282 | 中古Aクラス | お問合せください |
エクスプローラーの買取り実績
カイトリマンが今までに買取りしたエクスプローラーをご紹介します。
-
ロレックスエクスプローラー未使用品
型番:214270
未使用品のエクスプローラーを買取りしました! 日本で大人気のロレックススポーツモデルです。 シンプルなインデックスデザインで嫌味がなく、着用するシーンを選ばないことが魅力です。 今回お預かりしたのは保護テープも残ったままの未使用品。 そのため通常の中古買取り相場よりも高値で買い取ることが出来ました。 カイトリマンでは中古はもちろん、未使用品の査定受付も行なっております! -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
Ref.114270、エクスプローラー。 ロレックスの最もシンプルなスポーツウォッチです。視認性と耐久性を追求した探検用時計になります。 日本ではナンバーワンと言っても過言ではない人気を持っています。 生産終了になったことで人気が再燃し、中古での購入を求めるユーザーが増加しています。 そのため買取市場が活性化しており、高額買取りを行う時計店が多くあります。 -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
36ミリが人気のロレックス・エクスプローラー。 現在生産終了となった114270です。 今回お預かりしたこのお時計は使用感も少なく、グッドコンディションであったため高額提案することが出来ました。 -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
ロレックスは日本で1番人気のある高級時計メーカーとして知られています。デザイン、機能、共に時計業界に与えた影響と存在感が大きく、リリース当初からブレスやケースサイズ等のディティール以外のおおまかなデザインをほとんど変更しないことでも知られています。
このエクスプローラーは登山家などの探検家のために製作されたモデルで、369文字盤やメルセデス針など視認性を最大限に高める工夫がされています。シンプルさが人気のモデルですが、近年のビッグケースブームの流れの中で大型化し、現在のケース径は39mmです。この114270は広く支持されてきた36mmケースとして作られた最後の型番であり、小ぶりなケースを愛好するファンからの人気で価格が高騰しているモデルです。
2013年現在のエクスプローラーRef.114270の中古販売価格は300,000円~500,000円前後が相場となっています。 -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
日本における人気はオメガと並んで随一のロレックス。知名度の高さでは他のブランドの追随を許しません。アンティークを見てもわかるとおり、かつてはドレスウォッチを多くリリースしていましたが独自に開発した「オイスターケース」がリリースしてからはスポーツモデルを多くリリース。特に有名なのはダイバーズウォッチの始祖と呼ばれるサブマリーナですが、その他にもこのオイスターケースを採用したモデルを多く発表してきました。
エクスプローラーもオイスターケースを採用した防水性能の高いモデルです。登山家のために設計されたため、視認性の高さが何よりも重視され、時計としえ時刻を知る機能以外には一切機能がなく、非常にシンプルな369文字盤となっています。
エクスプローラーの現行機種は2010年にリリースされた214270でありこの114270は既に生産終了していますが、現行からケース径が39mmに大型化した関係で36mmケースの最終モデルとして人気が高まっています。2013年現在の中古販売価格は300,000円~560,000円前後が相場となっています。 -
ロレックスエクスプローラー
数多くの高級腕時計ブランドの中でも抜群のネームバリューを誇るロレックス。もちろん名前だけではなく、高い技術力と豊富なラインナップで愛されている人気ブランドです。
こちらは、ロレックス時計の中でもシンプルなルックスで人気の高いエクスプローラーになります。
スタンダードなステンレススティールケースに、ワイルドなブラックダイヤルが組み合わされています。ケースが35mmと大きすぎないため、日本人の腕にフィットするサイズ感となっています。 -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
ロレックスは、1905年に誕生したスイスの腕時計メーカーになります。"キング・オブ・ウォッチ"と呼ばれ、サブマリーナやデイトジャストなど、数多くの人気モデルを発表して世界中から愛されているモンスターブランドです。
今回お預かりしたのは、定番人気モデルとしても有名なエクスプローラー 114270になります。
36mmと使いやすいステンレススティールケースが採用されており、どんなシーンでも活用することが出来ます。ブラックの凛々しいダイヤル上にはシンプルにインデックス・ブランドロゴ・指針のみが配置されており、高い視認性が保たれています。 -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
ロレックスのスポーツウォッチの中でも人気の高いエクスプローラー。
シンプルなデザインと高い耐久性を持つモデルです。
元々は冒険や探検のために開発されたため、壊れにくさが特徴となっています。
また極限状態でも時刻を確認しやすいよう、インデックスもデザインされています。
エクスプローラーで36ミリケースを使用した最終モデルです。
2013年のエクスプローラー114270の中古買取価格は260,000円~290,000円前後が相場となっています。 -
ロレックスエクスプローラー
型番:114270
ロレックスの超定番スポーツモデル、エクスプローラー。 3針のみという潔い機能性が魅力です。 耐久性が非常に高く、元々は冒険用に開発されたと言われています。 ケースサイズも36ミリと程よく、日本での人気が特に高いモデルです。 エクスプローラー1と呼ばれる事が多いですが、 エクスプローラー2の区別をするためで正確にはエクスプローラーになります。
2013年のエクスプローラー114270の中古買取価格は260,000円~290,000円前後が相場となっています。
エクスプローラー
買取りサービス
ご利用者の声
ロレックス エクスプローラー 買取
新潟県
男性
ロレックス エクスプローラー 1016 買取
北海道
男性
\ こんな時計です /
エクスプローラー(EXPLORER)というモデル
エクスプローラーは、スポーツモデルの中でも探検家向けに開発され、視認性と時間の狂いにくさを重要視して作られたモデルです。
後継モデルのエクスプローラーⅡと区別してエクスプローラーⅠと呼ばれます。
どんな過酷な環境下にあっても十分に性能を発揮し、正確に時間を刻むことを目的として開発されているため、デザインはたいへんシンプルで、黒文字盤に白いインデックスのみという視認性の高い時計です。
エクスプローラーが発表された1953年は、エドモンド・ヒラリー卿が世界で初めてエベレストに登頂した年で、この時ヒラリー卿が使用していたのがエクスプローラーなのです。
そのため、探検家のために作られ、過酷な環境下でも正常に動作するその耐久性と正確性が世界に知れ渡り、人気となりました。
90年代に発売されたRef.14270は日本国内でのロレックスブームの火付け役であり、一度は生産中止になったもののモデルチェンジして再度発売されました。
このモデルは、発売当初文字盤の3,6,9が黒く塗りつぶされたブラックアウトと呼ばれるレアなインデックスのタイプがありました。
現在でもエクスプローラーはそのシンプルさからロレックスの中でも普段使いしやすいモデルであり、その耐久性から永年使い続けられる質実剛健な時計です。
そして、このエクスプローラーにGMT機能を搭載したのがエクスプローラーⅡです。
エクスプローラーはそのシンプルさからか、非常に精度の高いコピー品が数多く出ているため正規店以外で購入する場合には注意が必要なモデルでもあります。
このモデルは、数あるロレックスのスポーツモデルの中でもコアなファンが多く、カジュアルな服装にも合わせやすいため普段使いの時計として持っておく人も多いようです。
2010年にケースのサイズアップがされた新型エクスプローラー、Ref.214270が発売され早くも注目を浴びています。
あなたの
時計の買取
例を探そう!
- 偽物時計もしくはその疑いのある時計の査定は行いません。返送は有料になります。
- 宅配買取には到達確認が必要です。
- お振込はご本人口座のみです。
- 売買契約はお客様とカイトリマンで行います。
- 身分証住所からの郵送物転送NGです。